洋々のWeb塾:Web塾とは


動画講義

動画講義

(1) ひと目見て“わかる”プレゼンテーション形式の講義  ―

他の予備校で導入されている衛星講義・動画講義は、予備校の講師が教室で大多数の生徒を前に行う講義をそのまま動画配信をしているものです。これは、教室で受ける授業と全く同じものがパソコンで見れるというメリットがありますが、教室という場の授業のライブ感がパソコンの画面では全く伝わらず、見ていて理解しにくかったりそもそも集中して視聴することが困難なケースが多いです。
洋々のプレゼンテーション形式の講義は、講義の内容を、シンプルにかつビジュアルに訴えるプレゼンテーション資料を用いて講義が行われるため、パソコンの画面であっても、講義の内容がひと目見て“わかる”ことが可能となります。

(2) 集中力が切れないコンパクトにまとめられた講義 ―

予備校の授業は、1回当たりの講義は60~90分と長いものが多く、最初から最後まで集中力をもって講義を聞くのは至難の業です。また、その長い講義時間のなかで黒板に書く時間や雑談の時間など、講義の内容とは直接関係のない部分の占める割合は小さくないです。これでは忙しい受験生にとっては時間のムダです。
洋々の動画講義は、シンプルかつコンパクトに講義内容がまとめられているため、通常の予備校では90分~120分もかける講義と同じ内容のものを、15分または45分程度の時間で完結させています。

(3) 圧倒的な低価格 ―

予備校の授業ではコース単位で受講することを余儀なくされ料金も数万円以上するのが当たり前となっています。これは、予備校を運営するためのスタッフ等の人件費、建物・設備・消耗品等の物件費など、講義とは直接関係のない部分のコストがどうしても高くなって、このような料金になってしまいます。
洋々の動画講義は、例えば、「15分で 誰でもわかる、書ける小論文」の場合、小論文の課題文読解、書く内容の発想法、書き方の対策が行える10講義セットが、税込で6,300円です。



以上のような特長を持つ動画講義を体験していただくために、下記をクリックして無料動画講義をご覧ください。

【無料動画】5分でわかる小論文の書き方
【無料動画】早稲田大学国際教養AO Critical Writing対策
【無料動画】内定を貰える人/貰えない人の差は何か?
【無料動画】「幸せな就活」とは?


お薦め動画講義

1on1 個別指導について、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
洋々にお問い合わせ
(受付時間 平日13:00~21:00、土10:00~20:00)
E-Mail:you2_info@you2.jp


洋々の講師募集
洋々のWeb塾では、動画講義の講師も募集しています。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
(受付時間 平日13:00~21:00、土10:00~20:00)
E-Mail:you2_info@you2.jp